また・・・ついポチッとしてしまいました
Extension Tube EF 25Ⅱ
ボディーとレンズの間に装着することで
通常より接写できるアダプタです
CANON EOS 5D Mark II ・ TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH
ちなみに、 Planar T* 1.4/85ZE は最短撮影が1mだったのが
装着後は40cmになりました
ただ、通常の撮影域にはピントが合わなくなるので
マクロ撮影専用になります
取説には2段以上絞ってくださいと書いてありましたが
画像は2枚とも絞り解放です
F1.4マクロの世界は幻想的です
相変わらず三脚無しなので体でピント合わせするんですが
ピント幅は1cm無いですね
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
+ Extension Tube EF 25Ⅱ
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
+ Extension Tube EF 25Ⅱ
今日は昼から、車で移動していましたが
暑くてエアコンをいれました
こんな日は水辺がいいですね
2~4番目の画像は、先日ウェブで入手した
新しいピクチャースタイル「CLEAR」を試しました
元画像のイメージが完全に無くなってますが
水の質感表現に面白みを感じます
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
先月購入したルミックスLX3
最近ほとんどお子様のおもちゃになってます
子供は純粋な心で被写体と向き合うので
センター配置の単純な構図が多いですが
ときにハッとするような写真を撮ってきて驚かされます
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
ツァイスのレンズを購入以来
他のレンズが寂しげです・・・
特に、タムロンの90mmマクロ
焦点距離が近いだけに
しかし、レンズにはそれぞれの役割があるじゃないか
このレンズの最大の特徴でもある等倍撮影
すべて手持ち撮影、しかも液晶ライブビューで
完全に無呼吸で撮っています
CANON EOS 5D Mark II ・ TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
CANON EOS 5D Mark II ・ TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
CANON EOS 5D Mark II ・ TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1