いよいよ台風12号の影響が強くでてきました
横殴りの雨が窓ガラスに叩きつけられている
唸りを上げる風の音が怖い
大きな被害が出ないことを祈ってます
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
昨晩はみんなで「前向きお食事会」
場所は天川村洞川温泉 「光緑園 西清」
洞川温泉独特のオープンな雰囲気で、つい引き込まれる感じのお宿
ところどころに洒落た演出があり、私的には好感触な旅館でした。
チョット驚いたのが洞川温泉の涼しさ、というか寒さ
長袖着用でも肌寒い・・・まだ8月なのに・・・
でも、やたらと熱い仲間たちとの、疲れるほどの熱い会合には
寒いくらいがちょうどイイ
OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH
OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH
OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH
OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH
OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH
夏休みの宿題
毎年恒例の工作
そして定番の貯金箱
ちなみに娘が作っているのは・・・
「ガ」 で始まり 「ン」 で終わる
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
家の中の暑さから逃れる為に
妻とベランダで、ひと時の線香花火を楽しんだ
線香花火といえば、儚い(はかない)というイメージを持っていたのだけれど
違うことに気付いた
ファインダー越しに見る線香花火は
一生懸命に煌めいていた
一瞬一瞬を全力で
その時できる最大限の力で
最後の最後まで
儚いを辞書で調べると
「つかの間であっけない様、むなしく消えていく様」
ということらしい
どう考えても線香花火には
あっけない、むなしい、という言葉は適さない
CANON EOS 5D Mark II ・ TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
+ Extension Tube EF 25Ⅱ
CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE
+ Extension Tube EF 25Ⅱ