Posts By t*aka

そろそろ

 
 
 
多雨の為、私はジメジメしてますが

 
紫陽花はイキイキしています

 

そろそろ「七曲がりアジサイ園」も咲き始めました

 
 
 

CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA  Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE

+ Extension Tube EF 25Ⅱ

 
 
 

CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA  Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE

+ Extension Tube EF 25Ⅱ

 
 
 

CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA  Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE

+ Extension Tube EF 25Ⅱ

 
 
 

吉野山のお蕎麦屋さん

 
 
 
今日は一日、休みを取りました

 
お腹がすいたので昼食にお蕎麦でも

 
吉野山の上千本にある 「矢的庵」 さん

 
落ち着いた雰囲気の古民家で

 
雨降りだったけど、窓から優しい光がよく入りました

 
 
作りたてを基本としてる為、少々提供に時間が必要ですが

 
一昔前にタイムスリップしたような空間で

 
待つことも一興と感じました

 
 
ざるそば、蕎麦団子、蕎麦茶

 
地元野菜や川エビの天ぷら

 
 
 
心とお腹が満たされたひと時でした

 
 
 

OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH

 
 

OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH

 
 

OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH

 
 

OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH

 
 
 

中休み

 
 
 
ここ2~3日、日差しが届いてます

 
梅雨の中休みです

 

また明日から雨だそうです

 

 
 

CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA  Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE

 
 
 

CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA  Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE

 
 
 

フォトブック

 
 

 
先日、撮りためた桜フォト整理の為に

 
フォトブックを制作しました

 
オンデマンド印刷での注文だったのですが

 
出来栄えは、う~ん ってカンジです

 
光沢紙への印刷に比べコントラストが弱い

 
たぶん黒の表現力不足が原因でしょうね

 
印刷にとって黒の締まりは最重要だと思います

 
 
製本としての完成度は高いですが

 
写真品質としては、いまひとつでした

 
次回は写真用紙でのフォトブックを試してみます

 

 
 

CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA  Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE

 
 
 

CANON EOS 5D Mark II ・ COSINA  Carl Zeiss Planar T* 1.4/85ZE

 
 
 

遊ぶ

 
 
 
基本、週一くらいは橿原アルルに現れます

 
もちろん家族でワイワイと

 
店内をウロウロして

 
旨いもんをパクパク食べて

 
遊んでます

 

 
 

OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH

 
 
 

OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH

 
 
 

OLYMPUS PEN E-P1 ・ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH