私にとって写真は、ただの趣味
展示会に出展するわけでも無い
ましてやお金を稼ぐわけでもない
ただただ撮影を楽しみたいだけ
最近、一般的に美しく見える構図が多くなってる気がする
自分の写真が解らなくなってきた
よく陥る、嫌な沼
いつものように空を見る
午後5時半、ゆっくり赤みを帯びていく太陽に
照らされたトンボが飛んでいる
羽に光が入り込み煌めいていた
望遠250mmでマニュアルフォーカス
今は、どんな撮影も楽しくて仕方ない
ファインダーを覗き続けるうちに
電柱が美しく見えてきた
ピントを電柱に合わせる
光の美しさは被写体を選ばない
PENは4種類のアスペクト比を選択できる
4:3 3:2 16:9 6:6
基本は4:3を使っている
日常的なスナップ写真に適していると私は思う
ほとんど使うことのない16:9を使ってみた
慣れないと難しい
とくに縦の構図がつくりにくい