七草なのです

春の七草といえば、ご存知の方も多いとおもいます。

芹(せり)、薺(なずな)、御形(ごぎょう)、繁縷(はこべら)

仏の座(ほとけのざ)、菘(すずな)、蘿蔔(すずしろ)

では秋の七草はどうでしょう。

萩(はぎ)、尾花(おばな)、葛(くず)、女郎花(おみなえし)

藤袴(ふじばかま)、桔梗(ききょう)、撫子(なでしこ)

いくつ分かりましたか?

この中に葛が含まれています。

「葛」は  Pueraria  lobata  というなんとも難しい学名を

持っていますが、秋の七草のひとつなんです。

春の七草は、七草粥にも代表されるように食べる草という

イメージを持ちますが、

秋の七草は可憐で美しい花を咲かせるので

見て楽しむものという感じですね。

葛も8月下旬から9月にかけて美しい花を咲かせます。

すごく甘ーい香りがするんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です